経済的自由目指し男

経済的自由を目指す20代後半男性の活動

投資の心構え 運用成績が良い人とは

今回は、「投資の心構え 運用成績が良い人とは」について投稿します!

 

一般的な投資の基本は、「長期、積立、分散」と言われています!

長期:長期間運用することで複利の恩恵を受ける

積立:投資市場には波があるので、良い時も悪い時も積み立てて成果を平均化する

分散:リスクを分散するため、株・債券などの銘柄や地域を分散させる

 

私が運用している印象として、上記の一般論は正しいと感じています!

長期、積立、分散のいずれも非常に大切で、

どれが欠けてもリスクが上げると考えていますが、

私は特に長期運用の効果に着目しています!

過去に長期運用の効果について書いた記事を貼っておきます!

fire1192296.com

fire1192296.com

fire1192296.com

 

ここで、長期運用が大切ということを示す調査結果を紹介します!

フィデリティ証券が2003年〜2013年で顧客の投資パフォーマンスを調査し、

運用成績の良かった人の属性を見出しました!その結果が以下です!

1位:亡くなっている人

2位:運用していることを忘れている人

 

非常に興味深い結果です!

1位、2位の属性の成績が良かった理由は色々考えられますが、

一番大きいのは複利の効果と考えています!

私はこの結果を「運用成績が良い人 = 長期投資している人」と読み取っています!

 

唐突ですが、心理学の観点から、人間は投資に向いていないことが分かっています!

これは、「リスクを回避したがるから」、「利益より損失を恐れるから」

などの理由があります(ここについては後日記事にします)!

そのため、株価下落時に正しい判断ができなくなり、

資産を売却して長期運用できない人が多いと言われています!

 

運用成績の良い属性の人は、株価下落で判断を誤ることがないので、

良い成績につながっていると思います!

 

今回の投稿のまとめとしては、昨日のGPIFの投稿と一緒で

長期投資が大切で、特に下落局面でも運用を続ける難しさ・大切さを理解することが重要」です!

 

f:id:fire1192296:20220304103718j:plain

 

今回はここまでです!

 

明日・明後日は休日なのでブログ投稿はお休みして、Twitterを更新します!

3/7(月)は、「多くの個人投資家が負ける理由」について書きます!

来週も見ていただけると嬉しいです!

それではまた来週!

良い週末を