経済的自由目指し男

経済的自由を目指す20代後半男性の活動

投資の安全性は政府が証明中?年金運用機関GPIF

今回は、「投資の安全性は政府が証明中?年金運用機関GPIF」について投稿します!

 

早速ですが、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)をご存知でしょうか?

独立行政法人?なんかお堅そう…って思うかもしれませんが、

ざっくり言うと、「将来の年金問題に備えて年金の一部を投資運用する機関」です!

少子高齢化による現役世代の年金負担額増加や、年金受給者の年金額低下

に備えて投資運用で年金を増やしてくれています!

 

投資は怖い!」「投資はギャンブル!」みたいに思う方もいるかもしれませんが、

もし本当にそうなら、年金のような大切な資産を投資運用しません

 

実際にGPIFは約20年でものすごく資産を増やしてくれているんですよ!

現在の運用額は約199.2兆円で、その内投資で増えた分が107.6兆円です!

つまり、約90兆円の元手を倍以上にしてくれています

GPIFすごいですよね!ありがたいです!

ちなみにGPIFの投資運用の平均年利は、約3.79%です!

以前紹介した72の法則を使用すると約20年で倍になることが分かります!

fire1192296.com

 

全世界株の平均年利が約5%なので、GPIFの運用利回りは少し低いです!

これは、年金という大切なお金を運用しているので、

リスクを抑えた結果、リターンも低くなっているためと思われます!

 

実際、GPIFの投資先(ポートフォリオ)を見るとリスクを抑えていることが分かります!

以下にGPIFのポートフォリを示します!

f:id:fire1192296:20220303142530j:plain

ポートフォリオは、外国株式/国内株式/外国債券/国内債券 = 25/25/25/25です!

ざっくりの値動きのイメージは以下のようになります!

・株式:値動き大きい 債券:値動き小さい

・外国:値動き大きい 国内:値動き小さい

・値動き大きい順に 外国株式>国内株式>外国債券>国内債券

 

投資されている方は分かると思いますが、

債券比率50%はものすごく守りのポートフォリオです!

 

それでも、年利約3.8%なので、インフレ率や預金金利よりは十分に高いです!

政府が年金という大切な資産を運用していることからも、

GPIFの存在と成果は、「政府が投資の安全性を証明している!」と感じています!

fire1192296.com

 

それと、もう一つのポイントは、運用開始から約20年の間に、

リーマンショックコロナショックがあったことです!

GPIFはこれまでに大きなマイナスを乗り越えてきています!

 

大きなマイナスがあると投資をやめる個人投資家もいますが、

そうならないようにリスクを管理し、投資を続ける大切さ

GPIFから学べるのではないでしょうか!

大きなショックの後には金融政策による経済回復が見込めます!

実際、GPIFの資産も大きなショックの後に急増しています!

 

現在は、米国の利上げやウクライナ情勢など、

混乱続きの株式市場ですが、短期視点になって焦るのではなく、

長期視点で投資をしていくことが大切だと思います!

 

今回はここまでです!

 

明日は、「投資の心構え 運用成績が良い人とは」について書きます!

明日も見ていただけると嬉しいです!

それではまた明日!